OCO注文は、2つの注文を同時に出しておき、一方が成立すると、もう一方は取り消される注文方法です。
ポジションを作る新規注文で、同時に『売』と『買』を同時に発注することが可能です。
相場がどちらか一方に触れて片方が約定すると、もう一方の注文がキャンセルされます。
相場の方向性によって、『売』と『買』を決定したい場合などに有効です。
また決済注文においても、利用が可能です。相場の動きを想定し、予め確定利益の範囲、または、損失の範囲を決定してした注文を出すことが可能です。
OCO注文とは?
(C)AMUZENET